先日、2泊3日のスケジュールで台北に・・・。
初日は夜中到着だったので、実質1日半の滞在。
やっぱりアジアに行ったらマーケットや屋台でしょう。
台北は全くの初めてで、土地勘ももちろんないので
どこにどんな店があるのかわからなかったけど、
行きあたりばったりで、それはそれでかなり満喫。
ホテルの傍の歩道では、こんな感じで串に刺された肉や野菜などが陳列。
プラスチックのバットに好きなものを適当にいれて、
店のあんちゃんに渡します。
すると、なにやらオリジナルのタレに付け込んだのち、
炭で網焼きしてくれます。
手羽先と、串焼き6~7本焼いてもらって、500円くらい。
串焼きは謎の練りもの、豆腐、猪の肉、なんかよくわからない骨付き肉、
レバーっぽい肉。などなど。
自分で選んだにも関わらず、材料がなにかよくわからないものもあったけど
皆、新鮮なせいもあってかとてもおいしく頂きました。
翌朝立ち寄った市場では、こんな感じで新鮮なお肉がたくさん陳列。
生々しいけど、おいしいことには変わりありません・・・・。
2009年09月29日
台北の屋台
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください
この記事へのトラックバック